赤ちゃんの命名、名付けに関するお悩みを解決!!!

生まれてくる子の名前、どうしよう…一生ものだから悩む^^;
漢字の意味とかよみかたとかいろいろ情報があったらいいなぁ。

命名って大事だよなぁ。
名字にあわせて考えたほうがいいのかな…画数とかどうなんだろう。
漢字の成り立ちとか分かったら助かるぅ〜。
せっかくなら考え抜いて想いがこもった名前を残してあげたい!!

そんなお悩みを持ったママさんパパさん!!
今までに約500人の命名を描かせていただいた、美林純子にお任せください♡
ご家族に「幸せ」と「笑顔」をお届けしたいから解説いたしま〜す☆
今回は【藍】【志】についてです。
【藍】の意味
【藍】
音読み
ラン
訓読み
あい
総画数
18画
意味
タデ科の草の名。あい色。花言葉は「美しい装い」「あなた次第」
名前の読み
あい・らん
漢字のイメージ
深い・鮮やか・高い志
名付けへの想い
気高く落ち着いた子
名付け例
男の子♂藍牙・藍飛・藍之助
女の子♀藍妃・藍波・聖藍
「艹(くさ)」と音「監(カン→ラン)」から成る。青く染める草。
参照:命名ガイド、例解小学漢字辞典、新漢語林
【志】の意味
【志】
音読み
シ
訓読み
こころざ・こころざし
総画数
7画
意味
心がある目的や対象に向かう。記憶する。あることを成し遂げようとする気持ち。
名前の読み
さね・し・じ・しるす・ふみ・むね・もと・もとむ・ゆき・よし
漢字のイメージ
勇気・努力・希望・夢・上昇
名付けへの想い
筋の通ったすがすがしい子。夢や目標に向かって強い信念を持って進める子。
名付け例
男の子♂志誠、勇志、廉志郎
女の子♀志乃、志愛、志琶
「士」と「心」を合わせた字。「士」は読み方を表し、元は「之」の字。「行く、進む」の意味から目指す方向に向かって心が進むことを表す字。
参照:命名ガイド、例解小学漢字辞典、新漢語林
藍志(あいじ)くん 名前の意味
鋭い直感力と行動力で自分の人生を切り拓いていき優しさと強さを持ち合わせた尊い信念を貫く子。
藍志(あいじ)くん ローマ字表記(ヘボン式)
ヘボン式ローマ字表記は、パスポートなど日本国内外でもっとも使われているものです。
あいじ=AIJI
命名書オーダー 藍志(あいじ)くんの紹介
藍志くんの世界に一つだけのオーダー命名書「命名言魂円」は、【ご自宅用】としてご注文いただきました。
U様は以前、結婚式の時に渡すご両親への大切な贈り物を描かせていただいたご夫妻です。
またまた良きご縁で繋がり本当に有難く光栄に思います☆


素晴らしい!!の一言です(T_T)
すごいです!!
うちの家宝にします!!!
両親への贈り物もこの命名の作品も本当に最高です★
ありがとうございました(*´∀`*)
先生の強くカッコいい字の如く藍志が育ってくれることを願います☆

またまた良きご縁で繋がることができ嬉しいです!!
お二人の愛の結晶の藍志くんの命名を描かせていただきありがとうございました☆
はい、字の如く強くカッコいい男の子に育ってくれることを願っています。
命名書オーダー 藍志(あいじ)くんを描き終えて…
【藍】【志】の漢字解説と世界に一つだけのオーダー命名書「命名言魂円」の紹介をさせていただきました。
少しでも悩めるママさんとパパさんの参考になれば幸いです。
「名は体を表す」
と言われているとおり、名前はその人の性質や実体を的確に表すものです。
かけがえのないものであり、そして、赤ちゃんにとってはママさんとパパさんからの最初の贈り物です。
命名(名付け)を考えるひと時が皆様にとって素晴らしいものになりますよう心より願っています。
最後に、素敵な想いが込められた大切な命の名前を描かせていただき、誠にありがとうございました。
たくさんの「幸せ」と「笑顔」が満ち溢れる人生を歩めますように…。
藍志くん
生まれてきてくれてありがとう。
感謝。
命名アート専門【命名言魂円】
言魂円アーティスト