赤ちゃんの命名に関するお悩みを解決!!!

生まれてくる子の名前、どうしよう…
一生ものだから悩む^^;
漢字の意味とかよみかたとか
いろいろ情報があったらいいなぁ。

命名って大事だよなぁ。
名字にあわせて考えたほうがいいのかな…画数とかどうなんだろう。
漢字の成り立ちとか分かったら助かるぅ〜。
せっかくなら考え抜いて想いがこもった名前を残してあげたい!!

そんなお悩みを持ったママさんパパさん!!
今までに約500人の命名を描かせていただいた、美林純子にお任せください♡
ご家族に「幸せ」と「笑顔」をお届けしたいから解説いたしま〜す☆
今回は【葵】【子】についてです。
【葵】の意味
【葵】
音読み
キ
訓読み
あおい
総画数
12画
意味
太陽の方向を向く植物を表現。凛とした姿。
名前の読み
あおい・まもる・はかる
名付けへの想い
たくましく、誠実な子。
漢字のイメージ
凛々しい。明るい。温かい。元気。素直。爽やか。
名付け例
男の子♂葵・陽葵・葵之丞
女の子♀葵・葵咲・向日葵
「艹(くさ)」と音の「癸(き)」からなる。「癸」は太陽で方位をはかる器具の象形。太陽の方向に向かって花がまわる植物、「あおい」の意味を表す。
参照:命名ガイド、例解小学漢字辞典、新漢語林
【子】の意味
【子】
音読み
シ・ス
訓読み
こ・ね
総画数
3画
意味
こども。たね。あなた。慈しむ。愛する。はじめから最後まで自分の人生全うする。
名前の読み
こ・さね・しげ・しげる・たか・ただ・たね・ちか・つぐ・とし・ね・み・みる・やす
漢字のイメージ
古風。愛らしい。
名付けへの想い
人格の優れている子。自分の人生を精一杯生きる子。
名付け例
男の子♂蒼子・甲子郎・獅子雄
女の子♀純子・愛子・凛々子
頭部が大きく、手足のなよやかな乳児の形にかたどり、「こ」の意味を表す。また、借りて十二支の第一位、「ね」の意味にも用いる。
参照:命名ガイド、例解小学漢字辞典、新漢語林
葵子(きこ)ちゃん 名前の意味
生命力の強さで多くの人々に元気を与え、常に『自分』という芯を持って人生を歩む清く凜とした子。
葵子(きこ)ちゃん ローマ字(ヘボン式)
ヘボン式ローマ字表記は、パスポートなど日本国内外でもっとも使われているものです。
きこ=KIKO
命名書オーダー 葵子(きこ)ちゃんの紹介
葵子ちゃんの世界に一つだけのオーダー命名書「命名言魂円」は、【出産祝い】に描かせていただきました。
ある日、お電話を頂戴し

この素敵な作品をお祝いであげたいです!!
と熱望いただき描かせていただくことになりました(*^^*)
良きご縁で繋がり本当に有難く光栄に思います☆


とっても可愛くしてもらって本当にありがとうございます。
きっと喜んでくれると思います\(^o^)/

命名言魂円を熱望いただき本当に嬉しかったです♡
M様そして葵子ちゃんご家族様に笑顔のはなが咲きますように…
ご依頼誠にありがとうございました。
↓↓見て選んで入力するだけ↓↓
命名書オーダー 葵子(きこ)ちゃんを描き終え…
【葵】【子】の漢字解説と葵子ちゃんの世界に一つだけのオーダー命名書「命名言魂円」の紹介をさせていただきました。
少しでも悩めるママさんとパパさんの参考になれば幸いです。
「名は体を表す」
と言われているとおり、名前はその人の性質や実体を的確に表すものです。
かけがえのないものであり、そして、赤ちゃんにとってはママさんとパパさんからの最初の贈り物です。
命名(名付け)を考えるひと時が皆様にとって素晴らしいものになりますよう心より願っています。
最後に、素敵な想いが込められた大切な命の名前を描かせていただき、誠にありがとうございました。
たくさんの「幸せ」と「笑顔」が満ち溢れる人生を歩めますように…。
葵子ちゃん
生まれてきてくれてありがとう。
感謝。

命名書オーダー おしゃれでかっこいい手書きの命名書
書道家